上高地へのアクセス【2025年度 速報版】

バス

この冬は、ほとんど雪が積もることの無かった松本市街地。
3月に入り、2回ほど積雪する日がありましたが、その後一気に春めいてきました。
そんな中、2025年度の上高地方面のダイヤ等が発表されましたので、
概要や昨年度との違いなどを中心にまとめてみました。

*2025年3月時点での情報です。最新の情報は各社のWebサイトでご確認ください。

松本駅〜新島々〜上高地

アルピコ交通の該当ページはこちら

往復共、予約制に

これまで、上高地→新島々のバスは
予約制(予約定員制=自由席)で運行されていましたが、
新島々→上高地のバスについても
予約制(予約定員制=自由席)で運行されます。

予約がなくても空席があれば乗車できそうですが、
状況によっては、次便へ案内される可能性がありそうです。

予約方法

予約は出発日1ヶ月前の同日から受付
予約と同時に購入が必要(予約のみの受付は無し)
電話受付は無し

インターネット

「発車オーライネット」(5:00〜26:00)
新島々→上高地はこちら
上高地→新島々・松本はこちら
↑共に発車オーライネットWebサイトへ

窓口

・松本バスターミナル
・新島々バスターミナル(新島々駅)
・上高地バスターミナル

これまでは、上高地発のバスは上高地バスターミナルでしか予約が出来なかったので、
松本で、あらかじめ往復のバスを予約出来るようになったのは良い点ですね。

新島々〜さわんど間は「安曇支所前」を除き通過

昨年までは、途中の全ての停留所で乗降扱いを行っていましたが
新島々→安曇支所前→さわんど大橋・・・となり
新島々〜さわんど間は、いわゆる「急行運転」を行います
*アルピコ交通では「安曇支所前を除き直通運行」と表現しています。

上高地線が通過する停留所については、乗鞍線を利用するように案内しています。

さわんど乗継便が終了、全て上高地行きに

新島々発で
乗鞍高原行きと同時刻に発車する上高地行きが設定されたので
一部の時間帯であった、乗鞍高原行きで「さわんど」まで乗車し
「さわんど」で「さわんど〜上高地」のシャトルバスに乗り換える運用が原則無くなるようです。

上高地行き最終バスの時刻が繰り上がります

新島々→上高地の最終バスが
新島々15:30発(松本駅14:47発の電車に接続)になります

これまでは新島々16:10発(松本駅15:26発の電車に接続)
松本駅発の接続電車がこれまでより1本早くなります。

上高地発最終バスの時刻が繰り下がります

上高地→新島々の最終バスが
上高地17:55発(松本駅19:54着の電車に接続)になります

これまでは上高地17:30発(松本駅19:11着の電車に接続)

運賃

松本駅〜新島々 710円
新島々〜上高地 3,000円
合計:3,710円

松本バスターミナル→上高地 ナショナルパークライナー

昨年と同様の運行形態になっていますが
松本バスターミナル→新島々の乗車は出来なくなるようです。
アルピコ交通の該当ページはこちら

運行時刻

松本バスターミナル発
5:30、10:15 の2便
松本バスターミナル発のみの設定
上高地発松本バスターミナル行きはありません

予約方法

予約は出発日1ヶ月前の同日から受付
予約と同時に購入が必要(予約のみの受付は無し)
電話受付は無し

インターネット

「発車オーライネット」(5:00〜26:00)
松本バスターミナル→上高地はこちら
↑発車オーライネットWebサイトへ

窓口

・松本バスターミナル(7時〜19時)
*5:30発は前日19時まで受付
*10:15発は出発5分前まで受付

運賃

松本バスターミナル→上高地
  4,450円
新島々→上高地
  3,000円

さわんど〜上高地

昨年度と大きな変更は無さそうです
アルピコ交通の該当ページはこちら

運行時刻

さわんどバスターミナル発

始発 6:00(特定日は 5:00)
*4/17(開通日)は 7:00

以降、おおむね30分毎

最終 16:20

上高地バスターミナル発

始発 7:50

以降、おおむね30分毎

最終 17:30

運賃

片道:(大人)1,500円/(小人)750円
往復:(大人)2,800円/(小人)1,400円
*往復乗車券の復路は7日間有効

さわんど駐車場

<駐車料金>
普通車:800円/日
バイク:400円/日

あかんだな(平湯温泉)〜上高地

昨年と大きな変更は無さそうです。
濃飛バスの該当ページはこちら

運行時刻

あかんだな駐車場発

始発 6:20(特定日は 4:50もしくは5:20)
*平湯温泉発時刻は、あかんだな出発の10分後

以降、おおむね30分毎

最終 16:50

上高地バスターミナル発

始発 7:00

以降、おおむね30分毎

最終 17:30

運賃

片道:(大人)1,500円/(小人)750円
往復:(大人)2,800円/(小人)1,400円
*往復乗車券の復路は7日間有効

あかんだな駐車場

<駐車料金>
普通車:600円/日
バイク:300円/日

高速バス(さわやか信州号)

アルピコ交通該当ページはこちら

新宿〜上高地

運行ダイヤ

新宿発時刻
<運行日 4/17〜>
バスタ新宿 7:15発→上高地 12:02着(3列シート)
バスタ新宿 22:25発→上高地 翌5:20着(3列シート)
バスタ新宿 22:25発→上高地 翌5:20着(4列シート・特定日運行)

上高地発時刻
<運行日 4/18〜>
上高地 14:30発→バスタ新宿 19:17着(3列シート)
上高地 15:50発→バスタ新宿 20:37着(3列シート)
上高地 16:50発→バスタ新宿 21:37着(4列シート・特定日運行)

運賃

8,000円〜16,000円

予約・購入

<Web予約>
ハイウェイバスドットコムはこちら

<窓口>
・バスタ新宿
・上高地バスターミナル

大阪・京都〜上高地

運行ダイヤ

大阪発時刻
<運行日 4/17〜>
阪急三番街 21:30発→上高地 翌5:20着(3列シート)

上高地発時刻
<運行日 4/18〜>
上高地 16:10発→バスタ新宿 22:15着(3列シート)

運賃

10,000円〜19,000円

予約・購入

<Web予約>
ハイウェイバスドットコムはこちら

窓口
・上高地バスターミナル
*大阪・京都地区に発売窓口なし

長野〜上高地

運行ダイヤ

長野発時刻
<運行日 4/26〜>
ホテルメトロポリタン長野 8:15発
→長野駅東口 8:30→上高地 11:10着(4列シート・特定日運行)

上高地発時刻
<運行日 4/26〜>
上高地 15:00発→長野駅東口 17:55着
  →ホテルメトロポリタン長野18:05着(4列シート)

運賃

4,400円〜5,200円

予約・購入

<Web予約>
ハイウェイバスドットコムはこちら

<窓口>
・長野駅前案内所(長野駅7番のりば横)
・上高地バスターミナル

まとめ

2025年度の大きな変化は
新島々〜上高地のバスが往復とも予約制になるということですね。
予定が決まっている場合は、
早めに予約をしておくことで移動がスムーズになるでしょう。
また、この春から
JRのSuica区間が松本駅より北の区間へ拡大されたり、
長野市内の路線バスでSuicaを含む交通系ICカードが使えるようになりましたが、
アルピコ交通上高地線電車や
松本市内の路線バスでは引き続き使えませんのでご注意ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました